高市氏、稲田氏、山谷氏の問題についての報道が、ほとんど無い しかしこの小渕大臣の「政治とカネ」疑惑。松島大臣の「うちわ配布問題」と並んで、大手メディアは競うように、集中砲火を浴びせかけていますね。もちろん、この問題を軽視できないのは当然です。政治資金はきちんと使われるべきであり、その収支は国民に開示されるべきものだからです。 ただ、少し違和感がありますね。というのも、ほんの少し前までは、他の閣僚の「ある疑惑」が問題となっていたはずだからです。 それは、高市早苗総務相と稲田朋美政調会長の「ネオナチ団体代表とのつながり」疑惑と、山谷えり子国家公安委員長の「元在特会幹部とのつながり」疑惑です。この問題については、「不可抗力だった」「知らなかった」などという弁明があったのみで、その説明責任が果たされたとは、しっかりとした追及がなされたとは、到底思えない状況のままです。 もちろん、IWJでは徹底してこの問題を報じました。 ・【安倍「破憲」改造内閣の奇怪な正体(2)】高市早苗総務大臣と「ネオナチ団体代表」とのツーショット写真:騒動の背後では、歴史書き換え「情報発信」計画が進行中?(前編) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/169824 ・【安倍「破憲」改造内閣の奇怪な正体(3)】大スキャンダル発覚! 世界中に拡散した”Zaitokukai”~ヘイトスピーチ集団との関係が浮上した国家公安委員長・山谷えり子氏に注がれる国際社会の厳しい視線 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/179078 ・【安倍「破憲」改造内閣の奇怪な正体(4)】「ゴスロリ」ファッションの中身は極右政治家! 安倍総理お気に入りの稲田朋美・新政調会長、その政治的背景 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/179120 しかし、大手メディアの報道を見てみると、小渕氏や松島氏の問題に比べて、高市氏、稲田氏、山谷氏の問題についての報道が、ほとんど無いことに驚きます。在特会、ネオナチ団体は、世界的に報じられ、国外では大問題になっているにも関わらずです。NHKなどは意図的とも言えるほど報道しませんでした。小渕氏や松島氏と、高市氏、稲田氏、山谷氏3氏の、この不自然な報道の落差はなぜか。この「...
日本の政治・経済・社会で気になることを書き留めて行きます。