日刊IWJガイド 2015.1.16日号 ~No.856号~ から抜粋 ------------------------------------------------- 他方、 沖縄の辺野古 では、一昨日の夜から1月15日の朝にかけて、民意を無視した資材の強行搬入が行われました。 100人近い機動隊員が集合し、市民の強制的排除を開始し、けが人も出てしまったといいます。 この抗議行動には山本太郎議員も駆けつけ、市民等とともに声をあげました。 IWJでは中継市民が急行し、この模様を中継しました。ぜひアーカイブと記事をご覧ください。 ■2015/01/15 【沖縄】知事不在を狙った深夜の強行搬入! 民意を踏みにじられ続ける沖縄・辺野古でまたも機動隊が市民らを排除! → http://iwj.co.jp/wj/open/archives/224939 こういった事態は、一般の地上波のテレビではほとんど見かけない ですよね。 私は記者でもなく、ただの事務員ですが、一般目線から見ても報道の少なさに悲しくなります。 たった1台のカメラやスマホのとらえた映像が、事件の動かぬ証拠となり、社会を動かすこともきっとあると思います。 IWJはこれからもそうした現場には、力の限り駆けつけたいと思います! 精一杯頑張りますので会員になってIWJを応援してください!お願いします。 一般会員ですと月1,000円でアーカイブが約1ヶ月間ご視聴いただけます。サポート会員になっていただくと視聴期限なくご覧いただくことができます。 また、会員になっていただくと、「IWJウィークリー」も購読いただけます。 岩上さんと記者達が魂を込めて書いた記事を沢山の方にみていただきたいです。 会員登録は下記よりお手続きができます。よろしくお願いいたします。 → http://t.co/DklhwNIqdX カンパもよろしくお願いいたします。 → http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html ------------------------------------------ こちらのブログもご覧ください。 ヤマヒデの沖縄便り http://photoyam...
日本の政治・経済・社会で気になることを書き留めて行きます。